まいどどうも。仮想通貨フーリガンいぬゆなです。今回始まりました新企画『ブラポイン』。
先日、自身初となる著書『億り人 ハイパーニートポインの仮想通貨1年生の教科書』を出版されたポインさんが、仮想通貨決済を行えるさまざまなお店をブラブラ巡るという圧倒的に画期的な企画です。
目次
新企画「ブラポイン」始動!
NHKで国民的グラサン司会者がブラつく番組や、他仮想通貨メディアのフク○ウ散歩とかいう企画をパクったりは一切していません。我々は清廉潔白であります。最近テレビでは様々な組織の不祥事が報道されていますが、我々はクリーン、ホワイトな組織であると主張させてください。
さて、ポインさんが登場する前からダラダラ字数を稼いでいるのはなぜかと申しますと、来ないからです。彼が。
僕も待ち合わせの時間に遅刻したのですが、ポインさんはさらに遅刻。2人揃って、企画初回からめちゃくちゃ気合い入ってます。入ってて、これです。
このままですと、『ブラポイン』初回にしてメイン出演者が現れず最終回になってしまう可能性があるのですが……まあそれはそれで伝説になるからいいかな。
お、タクシーが来た。
――すごい。カメラを向けたら素早くお面を装着してくれた。おはようございます。
ポイン:おはようございます。遅れてごめんなさい。っていうか時間が早すぎますよ。まだ明るいじゃないですか。
ポインさんプロフィール
ポイン@ハイパーニート:仮想通貨投資家/ブロガー
長時間労働による過労で倒れたことをきっかけに脱サラし、2017年1月より仮想通貨の投資とブログを開始。著書『億り人ハイパーニートポインの仮想通貨1年生の教科書』がAmazon3部門で1位獲得のベストセラーに。ブログ『ポインの仮想通貨ハマって(中毒って)ます!!』を運営。(Twitter:@poipoikunpoi)
――一般的な社会人はもっと早い時間から活動しているんですよ。
さて、『ブラポイン』記念すべき最初のお店は、Two Dogs Taproomさんにお邪魔します。
1軒目 Two Dogs Taproom
――お店は六本木駅から徒歩4分。アメリカのブルワリーレストラン風のオシャレな店内で、石窯を使って焼き上げる料理と、豊富に取り揃えた国内外のクラフトビールをかっ喰らうのが最&高みたいです。今日は夜にもう一軒行きますんでお酒は控えてもらいますが、食事だけいただきましょう。
ポイン:なるほど~期待感高まりますね。お腹空きました。ではお邪魔します~。
――うわああぁ~~~店内に入った瞬間溢れ出るシャレオツオーラ~~~!!!
――うわ~~~あああ~~~マジでシャレオツですよ。企画初回から遅刻して「待ち合わせは日が落ちてからにしてくれ」とか言ってる人間が来るようなところじゃないですよ。
ポイン:初回からイヤミやめてくださいよ!めちゃめちゃ雰囲気良いお店なんで、そういう人間も受け入れてくれる度量がありますよ絶対。
――ですね。とりあえず注文しましょう。お願いしまーす。
ポイン:僕はやっぱりお店のオススメ、ペパロニのピザを注文しました。早速いただきます!
ポイン:おいしい! ペパロニ(サラミ)がピリッとして最高です。味もさることながらこのボリューム、満足感すごいあります。しかも900円でサラダ、スープ、フリードリンク付きってリーズナブルすぎませんか?
――僕は豚スペアリブの石窯焼きを注文しました。うめえええええええええええええええええええええええええ!! 昼から骨付き肉かぶりつくこの幸せ、アメリカ人とかは毎日味わってるんでしょうか?? 帰化してぇ~!
ポイン:さて、ここでスペシャルゲストです! 初回ということで、僕の知人の中でも最もファンキーな男をお呼びしました! どうぞ!
逆億り人ライダー:どうも~~~逆億り人ライダーです!!!! 乾杯!!!!
逆億り人ライダーさんプロフィール
逆億り人ライダー (A4L) :仮想通貨投資家
原資500万円をXRP、NEM、LTCなどのアルトコインバブルで数倍に増やし、その後もBTCFXで順調に資産を増やす。だが、2018年1月16日に中国政府の規制強化のニュースなどが流れBTCは一気に大暴落。約1億円マイナスとなるロスカットを食らったものの、今日も元気に生きている楽しいおじさん。
――昼間っからキャラ濃いってレベルじゃねーぞ。よろしくお願いします。犬のかぶりものは何ですかそれは。
逆億り人ライダー:今日のためにドンキで買ってきました。めちゃ暑いこれ。
――ライダーさんはローストチキンの石窯焼きを注文されました。
逆億り人ライダー:あ~~これビールによく合う。2人は飲めんの? 夜は別の店に取材行くから? 残念ですね~。(ゴクゴク)
――うまそうに飲むなあ。しかしライダーさんって本当いつも楽しそうですよね。僕だったら1億円ロスカットされたら10年くらい立ち直れなさそう。
逆億り人ライダー:クヨクヨしててもしょうがないし、仮想通貨関係の友達と一緒にいると本当に楽しいですからね。今回もみんなに会うために東京に来たんですけど、すぐ帰ります。そんでまたすぐ東京来ます。
――もう東京住みましょうよ。
――遠目から見るとこんな感じ。いい年したおっさんが2人してお面かぶってる光景は異様ですが、店内のオシャレさと見事に調和していますね。(いない)
さて、『ブラポイン』のメインイベント。仮想通貨決済の時間です。Two Dogs Taproomさんでは4年前から仮想通貨決済を導入。現在はBTCとBCHの決済が可能です。一時期は店内にビットコインATMも設置していたというから驚き。
東京ビットコイン会議などの仮想通貨イベントの会場として使われることもあり、実は仮想通貨フリークはマストチェックすべきお店だったのです。
――お会計は3250円。大人3人がランチしてこの値段というのはビックリですね……! ではポインさん、決済をお願いします!
ポイン:では記念すべき最初の決済ということで、世界最初の仮想通貨であるBTC決済をお願いします!
0.00483BTCにて、決済完了!
★使用ウォレット「BRD」
※店舗決済は取引所ウォレットは対応不可のところも多いので、事前にスマホウォレットへ資産を移しておきましょう。
★ビットコイン(BTC)の価格・相場・チャート
★ビットコイン計算機
――無事最初の決済完了! ごちそうさまでした~!
ポイン:いやー美味しかった。プライベートでも来たいですね。お世辞じゃなく。
――デートなんかにも良さそうですね。あとスポーツ観戦。ワールドカップなど大きなイベントがあるときにはかなり盛り上がるみたいです!
店名 | Two Dogs Taproom |
---|---|
住所 | 東京都港区六本木3-15-24 ARIESビル 2F 六本木駅 徒歩4分 |
営業時間 | 月~金【ランチ】11:30~15:00(L.O.14:30)祝日はランチ営業お休み 月・日 17:00~23:00(L.O.22:30) 火・水 17:00~24:00(L.O.23:30) 木~土 17:00~翌3:00(L.O.2:30) |
定休日 | 年中無休 |
喫煙 | 可能 |
URL | https://www.twodogs-tokyo.com/ |
六本木の街をブラリ
――Two Dogs Taproomさんを出て真っすぐ歩いてすぐのところに、「ビットコイン使えます」の大きな看板が。オリジナルジュエリーと高級腕時計を取り扱うゆきざきさんでは、決済にBTCを使用できるとのこと。
BTCを使ってウン百万ウン千万の腕時計を買いたいという読者さんいらっしゃいましたらご一報ください!! 密着取材したい!! 時計代の0.01%くらいは取材費としてお渡しできるかと!!
ポイン:安すぎません?
――あんまり払いすぎると僕のギャラが減りますからね。
――六本木駅前には、iPhoneの画面修理専門店ダイワンテレコム六本木店さんが。ポインさん!今すぐiPhone叩き壊してBTC決済で修理お願いしましょう!
ポイン:初回からそこまで身体張らなきゃダメですか?
――では次回以降でお願いします。
ポイン:言葉をそのまんま受け取りすぎですよ。永遠に嫌です。
――外国からの観光客なども多い六本木、駅前の両替所でもBTCやETHと日本円が両替可能です! すごい。グローバルみを感じる。
逆億り人ライダー:おー、ローラや!かわいいなー!
ポイン:本当だ。DMM Bitcoinの看板ですねー。
――向こうにも看板ありますね。もはや六本木は仮想通貨の街ということでいいでしょう。ローラめっちゃこっち見てるし。
2軒目 HackersBar(ハッカーズバー)
――さて、ライダーさんとお別れし、日も暮れて2軒目のお店です。HackersBarという、ハッカーがいるバーに来ました。
ポイン:ハッカーって、NEM盗んだりするような人が働いてるんですかね?警察呼びますか?
――んなわけないでしょう。それならこんな堂々と営業しませんよ。どうやらこのお店での「ハッカー」は「エンジニア・プログラマー」に近い意味で使われてるみたいですね。ハッカーが店内でプログラムのコードを書いている様子を見ながらお酒が飲めるというバーです。
ポイン:コンセプトがなかなかぶっ飛んでますね。とりあえず入ってみましょう。
――なんか重厚〜〜こういうお店あんまり入ったことないんですよ~ポインさん先に入ってください!
ポイン:いぬゆなさんもかわいいところありますね。じゃあ入りますよ。お邪魔しますー。
――うわああ「THE・六本木のバー」って雰囲気……!!
――とりあえずお酒を注文。僕は『ハッカーズソニック』。
ポイン:僕は『ハッカーズハイボール』を注文しました。
ポイン:乾杯~。
――薄暗いところで改めて見ると、そのお面怖いですね。いきなり刺し殺されそう。
ポイン:乾杯の直後に僕への風評被害やめてください。
――コースターもオシャレですね。いやーしかし仕事中に飲む酒はうめえな〜〜〜!!!
ポイン:本音出すぎですよ。でもこういう落ち着いた雰囲気のお店で、仕事終わってから飲むお酒っていいですね。
――サラッと仕事終わらせないでください。仕事中です。さて、このお店のメインディッシュと言ってもいいでしょう。ハッカーによるライブコーディングが始まります。
ポイン:こちらは、音の高さを数字で表していています。猫の声を数字で可視化するとどうなるか? というプログラムだそうです。
――まだ完成していないようでグチャーっとなってますが、お酒飲みながらだんだんこのプログラムが構築されていくのを見るのは面白い体験ですね。そもそも他人がコード書いてる様子とか見たことないです僕。
ポイン:確かに。何やってるかサッパリわかりませんけど面白い。
――ハッカーズバーさんは5年ほど前から仮想通貨決済を始められ、現在はBTCとBCHで決済可能。コインチェックの決済用IDは数十という若さだったとのこと。
ハッカーのコーディングを見たお客さんが仕事のオファーをしたり、エンジニア同士の情報交換が行われたり、ビジネスに繋がる場にもなっているそうです。
それでは仮想通貨決済をお願いします!!
ポイン:先程BTCを使ったので、ここはBCH決済でお願いします!
0.005193473BCHにて、決済完了!
★使用ウォレット「Bitcoin.com」
※店舗決済は取引所ウォレットは対応不可のところも多いので、事前にスマホウォレットへ資産を移しておきましょう。
★ビットコインキャッシュ(BCH)の価格・相場・チャート
★ビットコイン計算機
――無事決済完了! ごちそうさまでした~!
店名 | HackersBar |
---|---|
住所 | 東京都港区六本木7-12-3 パワーハウス六本木ビル 4F 六本木駅 徒歩5分 |
営業時間 | 月~土 18:00~ (最終入店12:00) |
定休日 | 日、祝日定休 ※イベント、貸切営業は相談可 |
喫煙 | 可能 |
URL | https://hackers.bar/ |
ポイン:いや~変わったお店でしたが楽しかったですね! 初回から良いお店に行けて、幸先良いスタートを切れました。
――では『ブラポイン』また次回!
ポイン:次に訪れるのはあなたの街かもしれませんよ~!
関連:仮想通貨の本を出したハイパーニートって何やってるの?カリスマブロガー”ポイン”に1日密着してみた