先週からビットコイン含めた仮想通貨の動きは凄まじいものがありました。買いに買いが入って一気に上昇していました。また、昨日の12月10日からは米CBOEでのビットコイン先物取引の開始、18日にはCMEでビットコイン先物開始というイベントがあります。
また、先週金曜日にビットフライヤー社のイベントに参加してきましたが、来年は実店舗への決済導入の普及に力を入れていくとのことでした。まだ、時間はかかると思いますがコンビニなどで導入されることになれば、私たちと今よりももっと仮想通貨が近い存在になるだろうと個人的に感じました。
ビットフライヤー:2017年12月8日イベントより
この大相場で少しだけ利益を出すことが出来ました。いつも通り現在のポートフォリオはこちらです。
JPY:3,933,310
BTC:0.2
ETH:0
XEM:0
純資産:4,318,584 JPY
※12/11 11時頃
19円前後で保持していたNEM(XEM)を全部売りました。結果的にJPYが多くなりました。170%増加なので良い状態と言えると思っています。
ビットコインの動き
参考:コインチェック 1時間足 BTC/JPY
12月8日に240万前後まで上昇して、12月10日には140万円台まで下がるという凄い値動きをしていました。私はなれませんでしたが、億万長者になった人、財産を失った人・・・それぞれいらっしゃると思います。私は、このような大きな動きをするときは、ポジションを持たないというポリシーがあるので、静観していました。
NEM(XEM)の動き
参考:コインチェック 1時間足 XEM/JPY
12月9日に80円まで上げて、今は50円台まで下がり落ち着いた感じです。NEMの公式Twitterに下記がありました。中国のwechatとnemが提携し、「WeChat NEM Wallet」が誕生との噂ですが、実際はサードパーティアプリを作っていたようです。
Inside NEM EP 23: Explained #NEM WeChat Wallet plus other big news!https://t.co/MdNJ4Q9IcA
— NEM (@NEMofficial) 2017年12月9日
色々と値動きが大きく、刺激のある相場ですがポジションを持つ場合は注意が必要です。余剰資金で行い、失う分には問題ないと思いますが、自己資産に大きな影響を及ぼすくらいの投資は避けましょう。