3連休中のビットコイン価格は上昇。10月10日の本稿作成時点では542,052円が高値となっている。
9月中旬には中国のICO規制の話題を受けて、一度は31万円台まで下落したビットコイン。
54万円台に到達するのは約1か月ぶりだ。
BTC/JPY 4時間足チャート (9月~10月)
出所:bitflyer
ビットコインの過去最高価格は56万円。いつこの価格を更新できるのかにも注目があつまる。
また、今月に入ってからは、国内では金融庁でビットコイン取引所として登録を受けた事業者の発表に加え、サイバーエージェント等の新しい取引所設立の発表などもあり、これからさらにユーザーの増加があるのではないかと思われる。
さらに、11月にはビットコインの仕様を巡る分裂が予定されている。これは8月に起きたビットコイン分裂と同じように新しいコインが生まれることになるのだが、こちらについての議論への関心もこれからさらに高まるだろう。
【関連記事】
・10/6 仮想通貨(ビットコイン)で100万を目標500万に挑戦
・分裂を8月1日に控えたビットコインの相場は?