• Follow
  • 友達になる
  • Like
  • Home
  • ニュース
    • 仮想通貨別ニュース
      • ビットコイン (BTC)
      • イーサリアム (ETH)
      • リップル (XRP)
      • ビットコインキャッシュ (BCH)
      • イオス(EOS)
      • ライトコイン (LTC)
      • ネム (NEM/XEM)
      • ステラ(XLM)
      • リスク (LISK/LSK)
      • モナコイン (MONA)
      • Zcash (ZEC)
      • イーサリアムクラシック (ETC)
      • テザー (Tether/USDT)
      • ベーシックアテンショントークン(BAT)
      • エニグマ(ENG)
    • 相場・価格
    • 仮想通貨動画ニュース
    • ICO
    • 法規制・政府
    • 仮想通貨取引所
    • 確定申告・税金
    • マイニング・採掘
    • ブロックチェーン
    • ウォレット
    • イベント
    • インタビュー・対談
    • その他
  • 価格相場/チャート
    • ビットコイン 価格/相場/チャート
    • イーサリアム 価格/相場/チャート
    • リップル 価格/相場/チャート
    • ビットコインキャッシュ 価格/相場/チャート
    • ライトコイン 価格/相場/チャート
    • NEM(XEM) 価格/相場/チャート
    • バイナンスコイン(BNB) 価格/相場/チャート
    • モナコイン 価格/相場/チャート
    • リスク 価格/相場/チャート
    • イオス(EOS) 価格/相場/チャート
    • ステラ(XLM/Stellar) 価格/相場/チャート
    • 仮想通貨別アービトラージランキング
    • 仮想通貨時価総額
    • ビットコイン計算機
    • リアルタイムレートウィジェット
  • 初心者
    • 仮想通貨とは?
    • ブロックチェーンとは?
    • よく聞く「トークン」って何?
    • ビットコインの取引所と販売所の違い
    • フォローすべきインフルエンサーリスト
    • ポートフォリオ
  • ライター
    • 平野 淳也
    • 墨汁うまい (トレーダー)
    • 田口 仁 (DMM Bitcoin代表取締役社長 )
    • 栢森 加里矢(QUOINE 代表取締役CEO)
    • ヨリコ ビール (フルタイムビットコイナー)
    • ボリ平 (個人投資家)
    • ひろぴー (専業トレーダー)
    • 西内 達也 (筋肉ハーベスター)
    • 丸山 正行 (BTC税理士)
    • mineCC
    • HashHubコミュニティ
    • コインチョイス編集部
    • ライター一覧へ
  • 取引所口座開設方法
    • bitFlyer (ビットフライヤー)
    • coincheck(コインチェック)
    • DeCurret(ディーカレット)
    • GMOコイン
    • bitbank.cc (ビットバンク)
    • BITPoint (ビットポイント)
    • Huobi(フォビ)
    • DMM Bitcoin(DMM ビットコイン)
    • Liquid by Quoine
    • Zaif (ザイフ)
  • 仮想通貨取引所比較
  • PR
  • イベントまとめ
検索
  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • 免責事項
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
CoinChoice
  • Home
  • ニュース
    • 仮想通貨別ニュース
      • ビットコイン (BTC)
      • イーサリアム (ETH)
      • リップル (XRP)
      • ビットコインキャッシュ (BCH)
      • イオス(EOS)
      • ライトコイン (LTC)
      • ネム (NEM/XEM)
      • ステラ(XLM)
      • リスク (LISK/LSK)
      • モナコイン (MONA)
      • Zcash (ZEC)
      • イーサリアムクラシック (ETC)
      • テザー (Tether/USDT)
      • ベーシックアテンショントークン(BAT)
      • エニグマ(ENG)
    • 相場・価格
    • 仮想通貨動画ニュース
    • ICO
    • 法規制・政府
    • 仮想通貨取引所
    • 確定申告・税金
    • マイニング・採掘
    • ブロックチェーン
    • ウォレット
    • イベント
    • インタビュー・対談
    • その他
  • 価格相場/チャート
    • ビットコイン 価格/相場/チャート
    • イーサリアム 価格/相場/チャート
    • リップル 価格/相場/チャート
    • ビットコインキャッシュ 価格/相場/チャート
    • ライトコイン 価格/相場/チャート
    • NEM(XEM) 価格/相場/チャート
    • バイナンスコイン(BNB) 価格/相場/チャート
    • モナコイン 価格/相場/チャート
    • リスク 価格/相場/チャート
    • イオス(EOS) 価格/相場/チャート
    • ステラ(XLM/Stellar) 価格/相場/チャート
    • 仮想通貨別アービトラージランキング
    • 仮想通貨時価総額
    • ビットコイン計算機
    • リアルタイムレートウィジェット
  • 初心者
    • 仮想通貨とは?
    • ブロックチェーンとは?
    • よく聞く「トークン」って何?
    • ビットコインの取引所と販売所の違い
    • フォローすべきインフルエンサーリスト
    • ポートフォリオ
  • ライター
    • 平野 淳也
    • 墨汁うまい (トレーダー)
    • 田口 仁 (DMM Bitcoin代表取締役社長 )
    • 栢森 加里矢(QUOINE 代表取締役CEO)
    • ヨリコ ビール (フルタイムビットコイナー)
    • ボリ平 (個人投資家)
    • ひろぴー (専業トレーダー)
    • 西内 達也 (筋肉ハーベスター)
    • 丸山 正行 (BTC税理士)
    • mineCC
    • HashHubコミュニティ
    • コインチョイス編集部
    • ライター一覧へ
  • 取引所口座開設方法
    • bitFlyer (ビットフライヤー)
    • coincheck(コインチェック)
    • DeCurret(ディーカレット)
    • GMOコイン
    • bitbank.cc (ビットバンク)
    • BITPoint (ビットポイント)
    • Huobi(フォビ)
    • DMM Bitcoin(DMM ビットコイン)
    • Liquid by Quoine
    • Zaif (ザイフ)
  • 仮想通貨取引所比較
  • PR
  • イベントまとめ
  • Home
  • ニュース
  • 価格相場/チャート
  • 初心者
  • ライター
  • 取引所口座開設方法
  • 仮想通貨取引所比較
  • PR
  • イベントまとめ
  • Home
  • ニュース
  • 仮想通貨別ニュース
  • 相場・価格
  • 仮想通貨動画ニュース
  • ICO
  • 法規制・政府
  • 仮想通貨取引所
  • 確定申告・税金
  • マイニング・採掘
  • ブロックチェーン
  • ウォレット
  • イベント
  • インタビュー・対談
  • その他
  • 価格相場/チャート
  • ビットコイン 価格/相場/チャート
  • イーサリアム 価格/相場/チャート
  • リップル 価格/相場/チャート
  • ビットコインキャッシュ 価格/相場/チャート
  • ライトコイン 価格/相場/チャート
  • NEM(XEM) 価格/相場/チャート
  • バイナンスコイン(BNB) 価格/相場/チャート
  • モナコイン 価格/相場/チャート
  • リスク 価格/相場/チャート
  • イオス(EOS) 価格/相場/チャート
  • ステラ(XLM/Stellar) 価格/相場/チャート
  • 仮想通貨別アービトラージランキング
  • 仮想通貨時価総額
  • ビットコイン計算機
  • リアルタイムレートウィジェット
  • 初心者
  • 仮想通貨とは?
  • ブロックチェーンとは?
  • よく聞く「トークン」って何?
  • ビットコインの取引所と販売所の違い
  • フォローすべきインフルエンサーリスト
  • ポートフォリオ
  • ライター
  • 平野 淳也
  • 墨汁うまい (トレーダー)
  • 田口 仁 (DMM Bitcoin代表取締役社長 )
  • 栢森 加里矢(QUOINE 代表取締役CEO)
  • ヨリコ ビール (フルタイムビットコイナー)
  • ボリ平 (個人投資家)
  • ひろぴー (専業トレーダー)
  • 西内 達也 (筋肉ハーベスター)
  • 丸山 正行 (BTC税理士)
  • mineCC
  • HashHubコミュニティ
  • コインチョイス編集部
  • ライター一覧へ
  • 取引所口座開設方法
  • bitFlyer (ビットフライヤー)
  • coincheck(コインチェック)
  • DeCurret(ディーカレット)
  • GMOコイン
  • bitbank.cc (ビットバンク)
  • BITPoint (ビットポイント)
  • Huobi(フォビ)
  • DMM Bitcoin(DMM ビットコイン)
  • Liquid by Quoine
  • Zaif (ザイフ)
  • 仮想通貨取引所比較
  • PR
  • イベントまとめ
  • Coin Choice (コインチョイス) ホーム
  • 仮想通貨・ビットコインおすすめ取引所/口座開設の方法
  • 【FCCE】フィスコ(FI...
  • 仮想通貨・ビットコインおすすめ取引所/口座開設の方法

【FCCE】フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・評判を徹底解説!

著者
コインチョイス編集部
-
2018年9月30日

編集部おすすめ

HashHubが年率国内最高水準の暗号資産貸出サービスを開始

暗号資産サービス「HashHubレンディング」最大年率14%に大幅引き上げ

2021年1月6日

GMOコインの口座開設方法、キャンペーン・アプリの使い方・手数料を解説

2020年12月22日

ビットポイント(BITPoint)の口座開設・登録の手順・特徴を解説!

2020年12月7日

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

フィスコ(FISCO)とは、様々なサービス情報、ニュースリリース情報、投資に関連するサービスの提供など、日本の金融系情報を配信している会社として認知度が高いです。

この度、世間の仮想通貨需要の高まりもあってからか、仮想通貨取引所を立ち上げました。2018年に入り国内外にて頻繁に起きている仮想通貨取引所へのハッキング被害。そんな中で立ち上げられた「フィスコ仮想通貨取引所」は、セキュリティ対策もしっかりしていると考えられます。

フィスコ仮想通貨取引所の公式ホームページには、仮想通貨の管理について、性質上ハッカーの攻撃を受けやすいものになっていると指摘しています。仮想通貨ウォレットを使う端末などは、セキュリティ対策がしっかりされていることが求められ、セキュリティソフトに加入しているから大丈夫だろう・・という方でも、注意が必要。

こういった端末を安全な状態で保つ自信の無い方は、端末上で大量の暗号通貨を保有する事をおすすめできないとも指摘しています。こういった注意喚起をしている点からしても、安全性についてよく考えられているなという印象を受けます。

また、金融庁における営業の許可が下りており、仮想通貨交換業者の登録番号は「近畿財務局長 第00001号」となっています。

フィスコ仮想通貨取引所で取り扱っている仮想通貨は下記です。

主要通貨 トークン
BTC/JPY FSCC/JPY
MONA/JPY FSCC/BTC
MONA/BTC CICC/JPY
BCH/JPY CICC/BTC
BCH/BTC NCXC/JPY
- NCXC/BTC

※読み方:FSCC=フィスココイン、CICC=カイカコイン、NCXC=ネクスコイン
フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

今回は、このフィスコ仮想通貨取引所の口座登録・開設の方法を、画像で付きで紹介します。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の口座開設はこちら

目次

  • 1 フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所のアカウントを登録
  • 2 基本情報の登録・本人確認手続きをする
    • 2.1 名前・住所などの基本情報を入力
    • 2.2 免許証やパスポートなどで本人確認手続き
  • 3 セキュリティ対策の二段階認証を設定する
    • 3.1 2段階認証アプリをダウンロード
    • 3.2 アプリ内カメラでQRコードをスキャン
    • 3.3 2段階認証用の6桁の数字を入力
  • 4 フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の各種メニュー

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所のアカウントを登録

まず、フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の公式ページにアクセスします。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

トップページを開くと、画面中央に「新規ご登録はこちら>>」という文字があるので、そこをクリックします。

すると「ユーザー登録」のページに切り替わるので、「メールアドレス」を枠内に入力します。入力したら、その下にある「私はロボットではありません」にチェックを入れましょう。最後に「登録」をクリックします。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

すると、すぐに入力したメールアドレス宛に確認メールが届きます。(この時、迷惑メールに振り分けられている場合もあるのでよくチェックしましょう)

記載されているURLをクリックして、ユーザー登録を進めます。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説

「ユーザー登録」ページを開いたら、利用規約・重要事項説明をしっかり読みます。それに同意したら、「利用規約について同意します」・「重要事項説明について同意します」の各項目チェックボックスにチェックを入れます。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

そして、下のほうにあるパスワードを設定します。これはかなり重要です。覚えやすいからってなんでもかんでも共通パスワードを使用すると、もしハッキングされた場合、これ以外のサービスでも不正ログインされて被害に遭うなどの可能性があるので、ちょっと面倒かもしれませんが、フィスコ専用のパスワードにしましょう。

また、英数字をまぜると強度が増しますが、フィスコでは50%を超えるようにしないと登録できないようになっています。(例:coinchoiceと入力しても「34%」だったので登録できませんでした)

最後に「同意して登録」という青いボタンをクリックして次に進みます。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の口座開設はこちら

基本情報の登録・本人確認手続きをする

アカウントが登録(メールアドレス・パスワードが確認)できたら、次は日本円を入金して仮想通貨取引をするために、基本情報の登録・本人確認手続きを行います。

名前・住所などの基本情報を入力

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

ひとつ前のページでパスワードを登録したら、上記のようなぺージに切り替わります。文中の「基本情報の登録」のテキストリンクをクリックします。すると基本情報登録ページに切り替わります。

ここのページでは、下記の基本情報を入力します。

  • 個人or法人口座
  • 名前
  • フリガナ
  • 生年月日
  • 国名
  • 郵便番号(ハイフンなし)
  • 住所
  • 電話番号
  • 使用言語
  • 職業
  • 取引目的
  • 外国PEPsに該当するか

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

すべて入力できたら「変更」をクリックします。これで基本情報の登録は終わりです。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の口座開設はこちら

免許証やパスポートなどで本人確認手続き

さて次は本人確認手続きをします。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

基本情報を登録したページの上のほうをよく見ると、「本人確認が完了していません。すべての本人確認を行わないと入出金や取引は行えません。」と書かれています。そのテキストリンクをクリックします。

すると、先ほど入力した基本情報のポップアップ(STEP1)が出てきます。そのまま一番下までスクロールして「次へ」をクリックします。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

次のページ(STEP2)では、以下の情報を入力します。

  • 銀行名
  • 瑞江
  • 普通or当座
  • 口座番号
  • 口座名義(カナ)

入力し終わったら「次へ」をクリックします。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

次(STEP3)は、SMSでの確認です。枠内に携帯電話番号を入力して「次へ」をクリックします。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

するとすぐにSMSが送られてくるので、そこに記載されている6桁の数字を枠内に入力します。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

最後(STEP4)は、本人確認書類のアップロードを行います。公的機関が発行した書類(名前と住所が確認できるもの)を写真に撮って、ファイルをアップロードします。

以下の書類いずれか1点が必要となります。

【顔写真あり書類の場合】

  • 在留カード(住所を変更してたら裏面も必要)
  • 運転免許証(住所を変更してたら裏面も必要)
  • 住基ネットカード(顔写真付き)
  • マイナンバーカード(マイナンバー通知カードは利用できない)
  • 日本国パスポート
  • 日本国パスポートもしくはビザ + 公的証明書(保険証、住民票)or名前と住所記載の書類(公共料金、固定電話の領収証書)のどちらか

【顔写真なし書類の場合】

  • 公的証明書(健康保険証、住民票)+公共料金明細書(電気・ガス・水道料金、固定電話の領収証書)

※健康保険証は、住居記載が必須
※公共料金明細書は、氏名・住所・発行日の記載が必須
※有効期限のない書類は、発行から3ヶ月以内のみ有効

上記が準備できたら「ファイルを選択」→「アップロード」をクリック。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

筆者は「免許証」をアップロードしました。最後に緑色のボタン「本人確認の申請をする」をクリックすれば、申請作業は完了します。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

本人確認書類の確認後、フィスコ(FISCO)から郵送物が送られます。郵送物に記載されている本人確認コードを「アカウント」→「郵送による本人確認」ページで入力すれば、本人確認が完了します。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の口座開設はこちら

セキュリティ対策の二段階認証を設定する

本人確認の書類審査には少し時間がかかるので、その間に「二段階認証」を設定します。

ページの上部にピンク色で「二段階認証はご存知ですか?お客様のアカウントを守るために今すぐ『アカウントとセキュリティ』から二段階認証の設定を行いましょう」と記載があると思います。そこのテキストリンクをクリックします。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

上記画像のような「アカウントとセキュリティ」のページに切り替わります。そこの「2段階認証設定」をクリックしましょう。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

すると、2段階認証のページに切り替わります。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

2段階認証アプリをダウンロード

2段階認証を設定するには、以下のアプリが必要になります。他の仮想通貨取引所の口座を持っている方は、どれか一つは使ったことがあるでしょう。初めての方は、これを機にインストールしておくと便利です。

【iOS(iPhone/iPad)用のアプリ】

  • Google Authenticator – Google, Inc.
  • IIJ SmartKey – Internet Initiative Japan Inc.
  • Authy – Authy Inc.

【Android用のアプリ】

  • Google認証システム
  • IIJ SmartKey
  • Authy 2-Factor Authentication
  • (Wear対応) Auth2 – 2段階認証アプリ

ここでは例として、iPhone(iOS)の「Google Authenticator」アプリ(Android版も有)を使って手順を見ていきましょう。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:App Store

アプリ内カメラでQRコードをスキャン

準備が出来たら「2段階認証の設定を開始」という青いボタンをクリック。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

するとアプリを選択する画面になるので、「Google」を選択して、下記のQRコードを「Google Authenticator」アプリを使ってスキャンします。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

スキャンがうまくいくと、アプリ内にフィスコ(FISCO)が登録され、6桁の数字が表示されます。(これは一定時間で変化する6桁の数字です)

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

2段階認証用の6桁の数字を入力

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

表示された6桁の数字を、「登録後、2段階認証アプリに表示されたトークンを入力して完了です」の下の枠内に入力して、「確認」をクリックします。

これで2段階認証の設定は完了です!

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

「2段階認証を使う場面の設定」ページの切り替わるので、いつ2段階認証が必要になるのかをチェックしておきましょう。これで、あとはフィスコ(FISCO)からの郵便物(本人確認書類の審査が通ったら送ってもらえる、本人確認パスコード)さえ届けば、日本円を入金したり、仮想通貨の取引が可能になります。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

以上が、フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所のアカウント登録・口座開設の手順解説でした。もし初めてでわからないという方がいらっしゃいましたら、参考にしていただけると幸いです。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の口座開設はこちら

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の各種メニュー

右上の「取引」タブをクリックすると、下記の画面が表示されます。

▼チャート・取引
フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

▼売買注文・全取引履歴・注文履歴・チャット
フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

左上のメニュータブの詳細は下記となります。

▼注文一覧 ※まだ注文がない状態です
フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

▼取引履歴 ※こちらも履歴が出来たら反映されます
フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

▼詳細チャート
フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

▼説明書 ※わからなくなった時はここへ
フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

▼入出金 ※筆者が本人確認書類の申請中のため、審査通過後に画像を差し替えます
フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

▼苦情受付 ※何か苦情があれば問い合わせてみましょう
フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の登録・口座開設の手順をわかりやすく解説出典:フィスコ公式

※本人確認書類の審査が通ったら、追って画像を更新します。

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の口座開設はこちら

@CoinChoiceにいいね!
@CoinChoiceをフォロー Follow @coin_choice

前のニュースブロックチェーン技術は難民が直面する問題をどう解決するのか
次のニュースビットコイン(BTC)を批判する経済学者の論拠はどこにあるか?
コインチョイス編集部
コインチョイス編集部
仮想通貨・ブロックチェーンについて日々勉強中の当サイト編集部員。初心者でもわかりやすいように最新ニュースや話題の出来事、ハウツーを解説。Twitter、Facebook、LINE@などのSNSでも最新情報を配信中。

関連する記事同じ著者の記事

GMOコインの口座開設方法、キャンペーン・アプリの使い方・手数料を解説

ビットポイント(BITPoint)の口座開設・登録の手順・特徴を解説!

ビットフライヤー(bitFlyer)

ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設・新規登録の方法、入金やアプリの使...

Decurret(ディーカレット)アカウント開設方法を解説【初心者向け基礎知識】

DeCurret(ディーカレット)の口座開設・新規登録の方法を解説!キャンペーン...

コインチェック(Coincheck)の登録・口座開設方法と出入金手数料を徹底解説...

ビットバンク(bitbank)口座開設の方法、アプリの使い方や取引手数料なども解...

Huobi Japan(フォビジャパン)口座開設の登録方法・アプリの使い方を解説...

TAOTAO(タオタオ) 登録・口座開設方法

仮想通貨取引所TAOTAO(タオタオ)口座開設手順・操作方法などを解説!

SBI VCトレード口座開設手順とVCTRADE Proの特徴を解説!

Coin Choice レート

通貨名 現在値19:27 24h変動比率24h変動比
BTC
5,418,794円
-1.57% -86,272円
詳細
ETH
184,847円
+1.03% +1,890円
詳細
XRP
51.43円
+1.36% +0.69円
詳細
BCH
55,112円
-0.84% -467円
詳細
LTC
19,896円
-2.93% -601円
詳細
XEM
64.90円
-11.1% -8.10円
詳細
BNB
25,158円
-4.29% -1,127円
詳細

人気のインタビュー記事

たむらけんじ 仮想通貨インタビュー

たむらけんじ インタビュー:仮想通貨・ブロックチェーンへの想いとは?

藤巻健史議員が語る仮想通貨をめぐる税制とその可能性、「夢を持つことが発展に」

藤巻健史議員が語る仮想通貨をめぐる税制とその可能性、「夢を持つことが発展に」

【前編】堀江貴文氏が語る、仮想通貨ビットコインから今話題のVALUまで

【前編】堀江貴文氏が語る、仮想通貨ビットコインから今話題のVALUまで

竹中平蔵氏に聞く、ビットコインは儲かりますか?

竹中平蔵氏に聞く、ビットコインは儲かりますか?

最新記事

香港上場中国企業が約43億円相当のビットコインとイーサリアム購入

香港上場中国企業が約43億円相当のビットコインとイーサリアム購入

コインベース上場における短期的なビットコイン(BTC)市場への影響とは?

コインベース上場における短期的なビットコイン(BTC)市場への影響とは?

暗号資産業界最大の独立系データプロバイダ「CoinGecko」創業者の小さく始める起業のススメ

暗号資産業界最大の独立系データプロバイダ「CoinGecko」創業者の小さく始め...

【墨汁速報】イーサリアム開発者会議にてEIP-1559のロンドン実装が決定 上海...

PayPalが仮想通貨事業に本格参入?思い描くスーパーアプリの構想とは

イーサリアムのEIP1559概要とマイニングプールの反応

イーサリアムのEIP1559概要とマイニングプールの反応

仮想通貨ポートフォリオ管理 ChoiFoli
コインチョイスのTelegram

ビットコイン口座開設の方法

GMOコインの口座開設方法、キャンペーン・アプリの使い方・手数料を解説

ビットポイント(BITPoint)の口座開設・登録の手順・特徴を解説!

ビットフライヤー(bitFlyer)

ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設・新規登録の方法、入金やアプリの使...

Decurret(ディーカレット)アカウント開設方法を解説【初心者向け基礎知識】

DeCurret(ディーカレット)の口座開設・新規登録の方法を解説!キャンペーン...

コインチェック(Coincheck)の登録・口座開設方法と出入金手数料を徹底解説...

ビットバンク(bitbank)口座開設の方法、アプリの使い方や取引手数料なども解...



最新のピックアップ

香港上場中国企業が約43億円相当のビットコインとイーサリアム購入

香港上場中国企業が約43億円相当のビットコインとイーサリアム購入

2021年3月8日
コインベース上場における短期的なビットコイン(BTC)市場への影響とは?

コインベース上場における短期的なビットコイン(BTC)市場への影響とは?

2021年3月7日
暗号資産業界最大の独立系データプロバイダ「CoinGecko」創業者の小さく始める起業のススメ

暗号資産業界最大の独立系データプロバイダ「CoinGecko」創業者の小さく始め...

2021年3月6日

編集部おすすめ

ビットコイン(BTC)の人気のワケは?歴史から紐解く仮想通貨

2019年7月14日
ビットコイン(BTC)を長期投資するために知っておくべき事実、長期保有者の考え方とは?

ビットコイン(BTC)を長期投資するために知っておくべき事実、長期保有者の考え方...

2019年6月5日
たむらけんじ 仮想通貨インタビュー

たむらけんじ インタビュー:仮想通貨・ブロックチェーンへの想いとは?

2018年7月18日

人気のカテゴリ

  • 仮想通貨ニュース1549
  • ブロックチェーン600
  • ビットコイン(BTC)465
  • 相場・価格326
  • イーサリアム(ETH)280
  • 仮想通貨取引所231
  • ネム(NEM/XEM)145
  • リップル(XRP)135
  • 法規制・政府129
Coin Choice (コインチョイス) とは?
ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨に投資したい人のための総合情報サイト。 現役トレーダーによるビットコイン取引の手法もブログで公開。 各取引所の特徴・最新ニュースなど、ビットコインがはじめての方にも分かりやすい最新情報を提供。

フォロー
  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • 免責事項
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
© CoinChoice All rights reserved.
あわせて読みたい
Zaif(ザイフ)の口座開設の手順を1から解説します!

ザイフ(Zaif)の登録方法・アプリの使い方を1から解説!

2018年11月27日

ビットバンク(bitbank)口座開設の方法、アプリの使い方や取引手数料なども解...

2020年8月1日
Edit with Live CSS
Save
Write CSS OR LESS and hit save. CTRL + SPACE for auto-complete.