ビットコイン
6月12日のビットコイン/円は下落。
BTC/JPYは午後13時に5月25日以来の33,8300円の高値を付けた後、価格の下落が始まり午前2時には295,000円まで下落した。本稿作成時点では30万円付近を推移している。
(出所:Cryptowatch BTC/JPY 30分足チャート)
イーサリアム
一方イーサリアムのETHは過去最高値を更新。
国内の取引所では一時48,000まで到達しており、ETH/BTCでも1ETHあたり0.15BTCの高値を記録している。
ICOでBancorが39万ETHを調達
また、イーサリアム関連のプロジェクト、BancorのICO(イニシャル・コイン・オファリングと呼ばれる仮想通貨による資金調達)も6月12日のUTC18:00に終了。390,000ETH、(1ETH=45,000円の計算で約175億円)もの資金を調達した。
このプロジェクトには有名なVC投資家ティム・ドレイパー氏も顧問として参加することが12日に発表されている。
今回の調達額(法定通貨換算額)はイーサリアムのチェーンを分裂させる原因を作り、大きな爪痕を残したTheDAOの時よりも大きな金額となるが、ビットコイン起業家のチャーリー・シュレム氏は調達金額がプロジェクトのファンダメンタルに関連しているかという質問に対してNOと答えている。