2018年に入り、FaceBook、Google、Twitterの順で仮想通貨広告規制が行われています。ヤフー社へ今後、広告に関してどのような対策を取るのか質問を行ったところ、回答がありました。内容としては下記となります。
取材者側からの質問内容
FaceBook、Google、Twitterなどが仮想通貨、ICO周りの広告に関して規制を入れていく中で御社としてはどのように対応されるのか伺うことは可能でしょうか?
ヤフー広報からの回答内容
こちらに関しましては、ヤフーでは今後の対応を慎重に検討しているところでございます。これ以上は、お話できることはございませんので対面のご取材などは対応できかねますのでご了承ください。
明確な回答を得ることは出来なかったが、一つの検討事項として社内では周知されているものと予測することが出来そうだ。先週、ヤフーが東京都渋谷区のビットアルゴ取引所と資本業務提携をするというニュースがありましたが、ヤフー自体が仮想通貨に対して懐疑的ではないことがわかると思います。
今後の仮想通貨関連広告やヤフーの動きに注視していきたい。