墨汁うまい(トレーダー)
X(旧Twitter)フォロワー74,000人。元祖仮想通貨(暗号資産)速報や解説で知られており、いわゆる「億り人」。 渡英を経て為替からイギリスへの国際送金を模索しているうちにビットコインに出会い、2016年にトレーダーとして参入、2025年で仮想通貨歴10年目を迎える。 複数の店舗経営者から法人トレーダーへと転向し、仮想通貨だけでなく為替、コモディティなど幅広く投資を行う。 イーサリアムに未来を感じて2016年から開発動向を追っており、リサーチャーとして分散金融(DeFi)やL2(レイヤー2)など複雑な技術、 市場分析のリサーチレポートやツールなどをDMMオンラインサロン「墨汁うまいと学ぶ仮想通貨の世界」にて配信中。 その他仮想通貨メディア「コインチョイス」では仮想通貨市場の速報記事を配信。仮想通貨マーケットオブザーバーとして定評がある。 メディア掲載実績:週刊SPA!、週刊FLASH、日経トレンディ、ダイヤモンドZAIなど他
墨汁うまい(トレーダー)の記事一覧
【墨汁速報】仮想通貨ゲームのアクシーインフィニティ 2度目のハッキング被害か?
【墨汁速報】トランプ元大統領「ビットコインを国家戦略として準備金に」と発言
【墨汁速報】約1000億円が市場に戻る FTX影響で破産のブロックファイ100%弁済発表
【墨汁速報】イーサリアムETFの取引開始確定へ SEC最後の申請書類を承認
【墨汁速報】シカゴ・オプション取引所(Cboe)5つのイーサリアムETF上場を発表
【墨汁速報】エアドロップキャンペーン中のzkEVMスクロール 対象DeFiハッキングで一時停止
【墨汁速報】仮想通貨取引所「WaizirX」で367億円以上のハッキング 預かり資産の45%以上が被害
【墨汁速報】マウントゴックス債権者への返済を開始 BTCとBCHが既に入金される
イーサリアムETF承認はなぜETH価格高騰に影響してないのか?
【墨汁速報】マウントゴックス管財人1.4兆円相当のビットコイン(BTC)を7月から弁済へ