仮想通貨市場は2030年までに時価総額200兆ドルに達するとの予測

ゴールドマン・サックスの元幹部でマクロ経済に通じたラウル・パル(Raoul Pal)氏はこのほど、暗号資産(仮想通貨)は人類史上最速で成長している資産クラスであると述べ、2030年までに巨大な成長を遂げると予測しています。

アルトコインプロジェクトの多くは消滅へ

パル氏は、トレーダーで投資家であるスコット・メルカー(Scott Melker)とのインタビューで、ハイプと扇情を呼び込んでいるアルトコインプロジェクトの多くは、採用には至らず消滅するだろうと予測しました。同氏に言わせれば、それが正常であるということです。

同氏によると、「市場はイーサリアムやビットコインよりも高速で安価な代替品であるだけではもはや不十分であることを理解し始めています。私はプロトコルレイヤーの人たちと会話をしていて、『このチェーンでは何が有名になれるのか』ということを話しています」と語っています。

2030年までに時価総額200兆ドルに成長

現在は投資リサーチ企業リアルビジョン(Real Vision)のCEOであるパル氏は、多くのプロジェクトが失敗に帰す一方、今後7年間に仮想通貨市場にとって前例のない普及が進むと予測しています。同氏によると、仮想通貨市場は現在のレベルから100倍になり、200兆ドルの時価総額に達する可能性が十分あります。

パル氏の見解によると、世界にはデジタル資産のユーザーが3億人います。それは平均して年間185%で成長しており、今年末までにユーザーは少なくとも5億人に達すると見ています。

パル氏はデジタル資産の今後の成長について予測し、「これは歴史上、すべての資産クラスの中で最も早い成長だ。あらゆる歴史の中でも最速の富裕の世代になるだろう」と語ります。同氏は仮想通貨市場の利用について、「われわれはベンチャーキャピタル(VC)である必要もなく、アクセス権のある資産家である必要もない。ただ(市場に)参加する必要があるだけだ」と語ります。

仮想通貨時価総額TOP100
ビットコイン(BTC)の価格・相場・チャート

参考
Former Goldman Sachs Executive Raoul Pal Unveils Massive End-of-Decade Prediction for Crypto Markets

【こんな記事も読まれています】
「仮想通貨が株式を上回る可能性」BofAの投資ストラテジスト
ビットコイン価格変動に再びクジラの影、1日6,000BTCを購入か
仮想通貨キャピタルを目指す「サトシ島」建設中、市民権は約1600万円

おすすめの記事
【墨汁速報】イーサリアム2.0のステーキング大台の1000万ETH「3兆円」超え ETH価格に反して預入の勢い止まらず
仮想通貨ニュース
【墨汁速報】イーサリアム2.0のステーキング大台の1000万ETH「3兆円」超え ETH価格に反して預入の勢い止まらず
イーサリアム2.0のデポジットコントラクトへステーキング(預入)されたイーサー数がついに1000万ETH、約3兆円を突破。これはバリデータの登録アカウントが31万以上されたことになり、ネットワークのセキュリティ向上とETHのロックという大きな影響を持つことになる。
【墨汁速報】約720億円盗難 GameFi「アクシーインフィニティ」のRonin Bridgeがハッキング被害
仮想通貨ニュース
【墨汁速報】約720億円盗難 GameFi「アクシーインフィニティ」のRonin Bridgeがハッキング被害
Play to Earnで有名なアクシーインフィニティ(Axie Infinity)のイーサリアムサイドチェーンへのブリッジを提供する「Ronin Bridge」がハッキングを受け、合計720億円のハッキング被害を受けたと発表した。ブリッジのハッキング被害はSolanaのWormholeが360億円規模であったため、過去最大と見られる。