ソーシャルニュースサイトのレディット(Reddit)がNFTアバターマーケットプレイスを開始

※このページはアフィリエイト広告を利用しています

掲示板型ソーシャルコミュニティー・プラットフォームのレディット(Reddit)は、新しいNFTをベースにしたアバターのマーケットプレイスを開始します。ユーザーは固定価格で、ブロックチェーン・ベースのNFTアバター(プロフィール・キャラクター)を購入することができます。

レディットがローンチするNFTアバターとは?

レディットの発表によると初期仕様では、今後数万に拡張される予定のNFTアバターの中から、ひとまず90の異なったデザインがリリースされます。これらはコレクティブルアバターズ(Collectible Avatars)に新規で招待されたメンバーだけが購入でき、価格は9.99ドルから99.99ドル(約(約1,360~13,600円)の間に設定されています。

この限定版NFTのオーナーは、レディットを通じてNFTをアバターとして利用する権利を手に入れ、アバタービルダーでカスタマイズすることが可能。そのアバターは輝くエフェクトがかかった状態で、ユーザーのコミュニティー内でのコメントに表示されます。

またレディットの発表では、今後数週間以内にアバタービルダーのページ内で、すべてのユーザーがNFTアバターを購入できるようになるとのことです。これらのNFTアバターをチェーン上で発行するために、レディットはポリゴン(Polygon)と提携しました。またNFTは、レディットが提供している独自ウォレット「ボールト(Vault)」での利用や保管も可能です。

NFT業界に参入するレディットの意図

レディットにとって今回のリリースは、NFT業界への一歩踏み込んだ参入になるでしょう。2022年初めにレディットは、イーサリアムベースのNFTアバターをプロフィール画像に利用できるテストを実施しています。これは初期段階のプロジェクトではありましたが、レディットはこの技術を使ってもっと多くの機能を模索したいとも述べていました。

レディットは「ブロックチェーンは、レディットのコミュニティーにより多くの権限と独立性をもたらす方法の1つだと考えています。またレディットは常に、オンラインにおける非中央集権のあり方のモデルとなってきました。私たちのコミュニティーは自ら構築・運営されており、コミュニティをより強化するというミッションのもと、コミュニティの自立と統治をさらに支援するツールを模索していきます」とコメントしています。

参考
Reddit Announces Launch of NFT-Based Avatar Marketplace

【こんな記事も読まれています】
弱気相場続く仮想通貨市場を上手く乗り切りるブロックチェーンゲーム
メタバース市場規模は2030年までに約214兆円に成長、年平均成長率は約50%
米国の9.4%「NFTゲームプレイしたことある」アメリカの調査結果が公開

おすすめの記事
ビットコイン究極の強気市場はこれから?ナスダックを超えるパフォーマンス
仮想通貨ニュース
ビットコイン究極の強気市場はこれから?ナスダックを超えるパフォーマンス
日本時間で2025年1月27日、中国が開発した低コストAIの衝撃により、アメリカのナスダック(NASDAQ)市場は全面安となり相場が3%下落しました。ビットコイン(BTC)価格も一時97,777ドル(約1,506万円)にまで下がりましたが、すぐに10万ドル(約1,540万円)レベルを回復しています。