【墨汁速報】テラのLUNA価格が最高値から1ヶ月で74000分の1へ暴落 仮想通貨取引所が次々に取引停止に

ステーブルコインを発行するテラプロトコル(Terra Protocol)の仮想通貨「LUNA」は、史上最高値を記録した4月の119.55ドルからわずか1ヶ月少しで0.0016ドルへ暴落。これに伴いLUNAに依存するステーブルコイン「UST(Terra UST)」も1ドルから最大で0.2ドルに暴落し、発行の裏付けとなる価値が毀損。バイナンス(Binance)やビットメックス(BitMEX)は先物取引の廃止となり、仮想通貨取引所でも取引の停止が発表された。

関連記事:【墨汁速報】テラのUSTペッグ崩壊で4分の1へ暴落 アンカーが金利を最大6分の1へ減少する緊急措置を提案

LUNAの先物取引廃止を仮想通貨取引所が発表

アルトコイン最大手の仮想通貨取引所バイナンスは、LUNA/USDTの先物マージン取引を2022年5月12日 15:30(UTC)に対象コントラクトの強制決済を行い、その後にLUNA/USDTの先物取引を廃止すると発表した。

また元最大手仮想通貨デリバティブ取引所のビットメックスも5月12日 20:00UTCにLUNA/USD、LUNA/USDTパーペチュアルコントラクトを廃止すると発表。バイナンスと同様に同日に強制決済を行うとしている。

ビットメックスがLUNAを上場廃止した理由として、手数料支払いの計算を行う「ファンディングレート」を決めるためのLUNA現物価格を正しく取得できないことを挙げている。

LUNAの現物取引を仮想通貨取引が規制

またLUNAの先物取引だけでなく、ウィンクルボス兄弟の仮想通貨取引所「ジェミニ(Gemini)」ではLUNA/USDTペアの取引をリミットオーダーのみに切り替えを行うと発表。さらにCrypto.comではLUNAの取引を一時的に停止して売却ができなくなり、LUNAの引出しも停止されたが現在は再開されているという。

LUNA価格は最高値から1ヶ月で74000分の1へ

テラプロトコルが発行する1ドルにペッグを市場の需要で目指すステーブルコインの「UST」は、LUNA価格の大暴落に伴いほとんど裏付けがない状態が続いており、現在は0.44ドルを推移しているが不良債権となっており裏付けがない状態だ。

LUNA価格は創設者のDo Kwon氏が「DAIは俺の手で死ぬ」とアルゴリズミックステーブルコインの最大手メーカーダオ(Maker DAO)がイーサリアムやビットメックスを担保に発行するDAIを挑発した後に最高値の119.55ドルを記録。その後わずか37日で74000分の1へと暴落したことになる。

これはLUNAの高騰で1億円を一時的に手にしたユーザーの資産が現在では1351円にしかならないことになる。

テラ(LUNA)のセキュリティ問題が浮上

LUNA価格がほとんど0へと暴落したことで、テラネットワークは非常に安いコストでネットワーク攻撃を仕掛けられる可能性が浮上している。さらにLUNAを用いたガバナンスでは簡単に投票を妨害することが可能となるため、7603700ブロックでLUNAバリデータがネットワークを停止するという前代未聞の事態となっている。

この停止により攻撃者がLUNAをほぼ無価値で大量購入し、ガバナンスを妨害することを防ぐことが理由だ。さらにテラプロトコルを開発するテラフォームラボ(Terra Form Lubs)はLUNAを自身でステーキングし、ガバナンス攻撃を防止するとしている。

運営者の意図とは反してUSTの償還は進んでおらず、LUNA価格の回復とUSTのペッグ崩壊是正は非常に厳しいと言えるだろう。

【こんな記事も読まれています】
【墨汁速報】Fantom(FTM)やYearn(YFI)の創設者Andre氏 DeFiや仮想通貨の開発から離れることを発表
イーサリアムの「高額L2エアドロップ」を得るには?給付金の獲得戦略
「イーサリアムに興味を持てない」ジャック・ドーシー氏が改めて強調

▼墨汁サロンではイーサリアム2.0の最新動向や32ETHステーキングのやり方の解説や検証、テクニカル分析理論、最新のDeFiやファンダメンタルなどをより深く解説しています。

墨汁バナー

墨汁うまいと学ぶ仮想通貨の世界

おすすめの記事
【墨汁速報】イーサリアム重要アップデートEIP-1559会議開催 マイナーやASIC企業が参加
仮想通貨ニュース
【墨汁速報】イーサリアム重要アップデートEIP-1559会議開催 マイナーやASIC企業が参加
イーサリアムの手数料モデルを変更し、ETH価格の高騰と手数料緩和が期待できるEIP-1559のコミュニティ会議が26日に行われた。今回のコミュニティ会議ではイーサリアムマイニングプールやマイニング行うハードウェア”ASIC”の開発企業のCTOなどが参加しお互いの意見を共有した。