「ビットコイン(BTC)は優れたインフレヘッジ」データ分析企業がレポート発表

データ分析企業のアルカナ・リサーチ(Arcane Research)は12月16日、2021年第49週目となる週間レポートを公開した。このレポートの中で同社は、新型コロナウイルスが流行中の世界において、ビットコイン(BTC)は優れたインフレヘッジになっていたと発表した。

ビットコイン(BTC)は優れたインフレヘッジ

アルカナ・リサーチの今回のレポートでは、ビットコインがインフレヘッジとしてのの役割を持っているかどうか判断する最も分かりやすい方法として、2020年に入ってからのパフォーマンスを参照している。未曾有の金融刺激策とサプライチェーン問題による高インフレを特徴するこの期間、ビットコインは520%の実質リターンを実現している。

また同期間における、金の実質リターンは8%、米国の代表的な企業の株価指数であるS&P500の実質リターンは33%だった。同レポートでは、これらの数値として比較して、その数値の大きさからビットコインが実際に優れたインフレヘッジであったことを示していると指摘している。

金融市場の動向にも影響を受けやすくなってきているビットコイン

また今回のレポートでは、最近のビットコイン(BTC)の価格変動についても言及している。ビットコインは、2021年11月に一時約770万円の値をつけ史上最高値を更新し、その後下落を続けている。

同レポートでは、強気相場における大きな下落はビットコインによくある特徴だとしながらも、2017年12月17日に当時の最高値を更新した際と、今の市場が別物であると指摘している。

その理由として、2020年以降にはビットコインが徐々に機関投資家に採用されるようになった他、中国のビットコイン禁止や国家がビットコインを採用するなど、以前と同様ビットコイン特有なニュースに加え、伝統的な金融市場の動向にも影響を受けやすくなってきていると説明している。

ビットコイン(BTC)の価格・相場・チャート

参考
Does bitcoin protect against inflation?

【こんな記事も読まれています】
【墨汁速報】米Bitwise6800億円規模の「優良NFT」へ投資する「NFTインデックスファンド」をローンチ
12月のビットコイン(BTC)価格はあまり動かず?仮想通貨取引所クラーケンのレポート
IMFがグローバルで包括的で協調的な仮想通貨の規制を求める

おすすめの記事
【墨汁速報】バイデン大統領ロシアの仮想通貨利用に対策か コインベースがロシアユーザーをブロック
仮想通貨ニュース
【墨汁速報】バイデン大統領ロシアの仮想通貨利用に対策か コインベースがロシアユーザーをブロック
Bloombergへのリークによるとバイデン大統領はロシアが仮想通貨を利用して経済制裁を逃れる可能性から、仮想通貨規制の変更を行う大統領命令に今週署名をするという。また米コインベースはロシアに紐づくユーザーのアクセスとウォレットをブロックしたと発表した。
【墨汁速報】米銀行でビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などの仮想通貨売買、保管それらの委託が可能に OCCが認可
仮想通貨ニュース
【墨汁速報】米銀行でビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などの仮想通貨売買、保管それらの委託が可能に OCCが認可
米国における銀行の監督を行う「通貨監督局(OCC)」が米時間7日、銀行に対してビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などの仮想通貨(暗号資産)の売買、カストディ(保管)、それらの委託を顧客に代わって行えることを許可すると通知を送付し…
【墨汁速報】米コインベース 過去にビットコインなどの仮装売買を行ったとしCFTCが罰金支払い命令
仮想通貨ニュース
【墨汁速報】米コインベース 過去にビットコインなどの仮装売買を行ったとしCFTCが罰金支払い命令
米商品先物取引委員会(CFTC)によると、米最大手仮想通貨取引所コインベース(Coinbase)は2015年~2018年にかけてビットコイン(BTC)などの出来高を多く見せたりする仮装売買などの虚偽の情報や誤解させる情報をユーザーに与えたとし、CFTCに約7億円の罰金を支払う。