ポリゴン(MATIC)が大躍進、1日あたりのアクティブ・ユーザー数でイーサリアム越え

ここ2~3週間の市場では、レイヤー1とレイヤー2のブロックチェーンの中で、ポリゴン(MATIC)が記録的な大躍進を見せています。その結果ポリゴンのアクティブ・ユーザー数は、1日あたりでイーサリアム(ETH)を越えるレベルに達しました。

1日あたりのアクティブ・ユーザー数が40万人超え

これまで1日あたりのアクティブ・ユーザー数では、イーサリアムが他のブロックチェーンを圧倒していました。これはイーサリアム上で多数のDeFi(分散型金融)が稼働しているためであり、暗号資産(仮想通貨)ユーザーにとって、DeFiに投資するためには最適な選択肢でした。しかしイーサリアムの高額な手数料問題から、DeFiユーザーは低コストで高速処理が可能な、ポリゴンなどのレイヤー2ブロックチェーンに集まり始めています。

こうした動きの中で、ポリゴンのデイリー・ユーザー数はコンスタントに伸びて、ついにイーサリアムやソラナ(SOL)を越えました。DeFiアグリゲータ最大手のディーファイラマ(DeFiLlama)のデータによると、直近24時間のポリゴンのアクティブ・ユーザー数は431,696人を記録しています。

一方で同時期のイーサリアムは293,229人と、ポリゴンを大幅に下回りました。その他のライバルであるアービトラム(ARB)は165,607人、ソラナは125,54人となり、ポリゴンに大きく水をあけられています。

さらにポリゴンは、チェーン上のプロトコル数でも伸びを見せており、DeFiプロトコルをけん引するイーサリアムとバイナンス・スマートチェーン(BSC)に迫っています。現在イーサリアム上のプロトコル数は855で、バイナンス・スマートチェーンが630、それに対してポリゴンは455にまで伸ばしており、レイヤー2では最大のプロトコル数となりました。

ポリゴン活性化で価格も上昇

仮想通貨ポリゴンの価格(MATIC)もネットワークの活性化に連動しており、この相関関係から判断すると、今後も価格は上昇を続ける可能性があります。

直近の1日でその価格が上昇し、一時は仮想通貨市場でトップ10のパフォーマーに入りました。ネットワークの成長と共に価格が上昇すれば、この週末にも0.85ドル(約119円)のレジスタンス・ラインでリテストするかもしれません。MATICの価格は50日移動平均線を越えており、短期的な強気市場を示しています。しかし100日と200日の移動平均線よりはまだかなり低く、価格上昇は短期間のものとも考えられます。

それでも今のところ、強気筋の動向からMATICの価格上昇は維持されています。直近の1日の取引総額も伸びており、投資家から支持を得ていることが分かります。

参考
Polygon Daily Users Surpass Ethereum, Solana As DeFi Activity Grows

【こんな記事も読まれています】
再び注目されるビットコインETF、7月中にもヨーロッパ市場でローンチ
ブラックロックのビットコインETFは米国証券取引委員(SEC)に承認されるのか?
イーサリアム(ETH)の取引量が増加、2,000ドル突破は時間の問題か?

おすすめの記事
【墨汁速報】DappNodeハッカー秘密鍵を再現か?DAOトークン投げ売りで価格が10分の1へ
仮想通貨ニュース
【墨汁速報】DappNodeハッカー秘密鍵を再現か?DAOトークン投げ売りで価格が10分の1へ
イーサリアムのステーキングを行う無料のオープンソース開発ソフトを提供することで知られているDappNodeは、開発者の秘密鍵が流出したと発表。このハッキングによりDappNodeのガバナンストークンである$DAPPトークンはハッカーの投げ売りによって価格が10分の1へと暴落した。
【墨汁速報】イーサリアム重要アップデートEIP-1559会議開催 マイナーやASIC企業が参加
仮想通貨ニュース
【墨汁速報】イーサリアム重要アップデートEIP-1559会議開催 マイナーやASIC企業が参加
イーサリアムの手数料モデルを変更し、ETH価格の高騰と手数料緩和が期待できるEIP-1559のコミュニティ会議が26日に行われた。今回のコミュニティ会議ではイーサリアムマイニングプールやマイニング行うハードウェア”ASIC”の開発企業のCTOなどが参加しお互いの意見を共有した。
【最新動向】イーサリアムマイニング終了はいつになる?ETH2移行の”The Merge”の進捗
仮想通貨ニュース
【最新動向】イーサリアムマイニング終了はいつになる?ETH2移行の”The Merge”の進捗
イーサリアムは2022年内にマイニング終了をし、現在平行したネットワークとして稼働している”イーサリアム2.0(ETH2)”と統合して完全にProof of Stakeへ移行します。この移行はThe Mergeと呼ばれており、一大イベントとなっていますがマイニング終了はいつになるのでしょうか?