NFT価格を人為的に吊り上げる「仮想売買」が急増

一部のNFTトレーダーの価格を押し上げる目的で市場を操作する「仮想売買」が大きな問題となっているようです。ブロックチェーンデータ会社チェイナリシス(Chainalysis)のレポートを要約して紹介します。

一部のNFT(非代替性トークン)トレーダーが、価格を押し上げる目的で市場を操作する「仮想売買(wash trading)」が大きな問題になっています。ブロックチェーンデータ会社チェイナリシス(Chainalysis)のリポートによると、NFT市場は人為的に価格を吊り上げるため、自己売買する不正なトレーダーが群がっています。

不法な仮想売買で規制のないNFT市場を操作

チェイナリシスによると、仮想売買は1世紀近く株式市場などウォール街で広く知られている違法な手法です。適切に規制されていないNFT市場は、詐欺師にとっては絶好な機会となっているようです。

チェイナリシスの今回のリポートによると、ブロックチェーン上のデータを分析することで、自己資産アドレス同士で25回以上NFTを売買したトレーダーを特定したと報告しています。また、仮装売買を行う110人が合計約890万ドル(約10億円)の利益を出していると算出している。

また同リポートでは、2021年後期にNFT市場で重要なマネーロンダリングの証拠を発見したことを報告しています。同年第3四半期に特定された詐欺関連のアドレスから、NFTマーケットプレースに送金された総額は大幅に増加し100万ドルを超え、第4四半期には140万ドルを突破しています。

激増するNFT市場は法的規制の執行対象ではなく市場の正当性、必要性が疑問視される

リポートは、「仮想売買は証券や先物取引では禁止されているが、NFTに関わる仮装売買は法的執行措置の対象となっていない」と述べています。NFT市場規模は7億ドルから442億ドルの価値があると推定されています。

しかしNFTは、株式や債券と同じカテゴリーに属していないことから、同じ法律や規制の対象にはなっていません。ここ数カ月、偽のNFTやマネーロンダリングなど、多くの詐欺行為がNFT市場空間に多数出現している事実は無視できない状況にもなっています。

参考
Crime and NFTs: Chainalysis Detects Significant Wash Trading and Some Money Laundering In this Emerging Asset Class

【こんな記事も読まれています】
遊びながら稼げるブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)とは?概要と使い方を解説
ビットコイン(BTC)のオンチェーン・データが予期する強気市場の再来
ビットコイン(BTC)の強気相場は2024年末までない、Huobi創業者が比較・分析

おすすめの記事
【墨汁速報】仮想通貨の価格操作で初の逮捕事例 マンゴーマーケットハッカーを逮捕
仮想通貨ニュース
【墨汁速報】仮想通貨の価格操作で初の逮捕事例 マンゴーマーケットハッカーを逮捕
2022年10月にソラナ(Solana)上のマンゴーマーケット(Mango Markets)を攻撃し、流動性の低い仮想通貨”MNGO”の価格操作を行ったとしてアブラハム・アイゼンバーグ容疑者(Avraham Eisenberg)がプエルトリコで逮捕された。仮想通貨の価格操作を理由に逮捕されたのは初の事例とみられる。
【墨汁速報】破産裁判所が仮想通貨レンディング「ブロックファイ」の再建に向けた売却オークション計画を認可
仮想通貨ニュース
【墨汁速報】破産裁判所が仮想通貨レンディング「ブロックファイ」の再建に向けた売却オークション計画を認可
米破産裁判所は、2022年11月に破産してチャプターイレブンで再建中の仮想通貨レンディング企業最大手ブロックファイ(BlockFi)が買収先を探すための入札を開始するための申立てを許可。破産裁判所の許可が降りたことでブロックファイは2023年中旬に向けて再建を目的とした自身の売却オークション手続きを開始することになる。
【墨汁速報】破産の仮想通貨ヘッジファンド3ACの資産凍結 スリーアローズの創業者は雲隠れ
仮想通貨ニュース
【墨汁速報】破産の仮想通貨ヘッジファンド3ACの資産凍結 スリーアローズの創業者は雲隠れ
米ニューヨーク破産裁判所の連邦裁判官は、7月4日に米国で破産申請をした仮想通貨ヘッジファンドの”スリーアローズキャピタル(Three Arrows Capital)”通称3ACが所有する残りの資産を凍結。現地時間火曜に行われた法廷審問で緊急動議として許可をしたという。