Solanaエコシステムで次に注目されるプロジェクトは?5月28日にハッカソンデモ開催

※このページはアフィリエイト広告を利用しています

Solana Seasonハッカソン、5月28日にTwitchでデモ

2021年5月15日から6月7日にかけて開催されているソラナ(Solana)のハッカソン「ソラナシーズン」の成果発表デモが5月28日にTwitchで行われます。

前回のハッカソンで入賞を果たしたMango Markets(マンゴーマーケット)やCOPE(コープ)などのプロジェクトが、現在も注目を集めています。プロジェクトは、ハッカソンで優勝することで助成金を獲得することがでるだけでなく、今後ソラナエコシステム上で注目される可能性も高いです。そのため、ソラナシーズンからどのようなプロジェクトが誕生するのかには注目が集まります。

ハッカソン開催期間中オのワークショップ

ハッカソン開催期間中オンラインで行われていたワークショップなどは、オンラインで見ることができます。過去には下記のようなワークショップが実施されました。

「Star Atlas Arcade Overview」
Solanaを採用しているメタバースゲーム「Star Atlas」のCEOをはじめとした共同創業者たちによるトークセッション。プロジェクトの概要やNFTなどについて網羅されました。

「Torus Workshop」
ワンクリックでDApps(分散型アプリケーション)にログインできるWeb3鍵管理ツールTorusの共同創業者によるプレゼンテーションです。

Intro to Solana programming model - Technical Workshop
詳細なタイトルは「Intro to Solana Programming Model」。 コアエンジニアがSolanaの技術基礎を一挙におさらいすることをテーマに解説しています。エンジニアの方向けの内容です。

Fireside Chat With Kevin Rose
ソーシャルニュースメディアDigg創業者でシリコンバレーの天才とも呼ばれるケビン・ローズ(Kevin Rose)氏がSolanaチームの鼎談の中で、最近のNFTブームやSolanaについて連続起業家の視点で語っています。

Decentology Technical Workshop
開発者向けツール、ディセントロジーによる開発者向けワークショップです。

Kin Technical Workshop
開発者向けにマネタイズ方法を提供するKinの概要や、SDKを使ったインテグレーション方法のデモなどが見れます。

Solana Season Office Hours
参加者からの質問にSolanaの開発者が答えてくれるセッションです。

Pyth Workshop
オラクルツールのPythのエンジニア向けワークショップです。

最後のハッカソンデモデイの様子は下記リンクから視聴することができます。
SolanaTV

おすすめの記事
【墨汁速報】破産した仮想通貨レンディング”セルシウス” 600億円規模のstETHを引出し開始
仮想通貨ニュース
【墨汁速報】破産した仮想通貨レンディング”セルシウス” 600億円規模のstETHを引出し開始
2022年の仮想通貨長期下落トレンドの連鎖倒産で破産し、再生を目的としたチャプターイレブン中の仮想通貨レンディング企業”セルシウス(Celsius)”が運用していたイーサリアム(ETH)の引出しを開始した。これらの運用されていたETHは流動性ステーキングプロジェクトのライド(Lido)ファイナンスを介して行われており、約24万ETHが既にセルシウスによって引出しリクエストされている。
【墨汁速報】ビットコイン下落の背景にSECが仮想通貨最大手バイナンスとCZを証券取引法違反で提訴
仮想通貨ニュース
【墨汁速報】ビットコイン下落の背景にSECが仮想通貨最大手バイナンスとCZを証券取引法違反で提訴
仮想通貨取引所最大手のバイナンスとCEOのチャンポン・ジャオ(CZ)氏が米国証券取引委員会(SEC)に証券取引法違反で提訴された。バイナンスとCZ氏は2023年3月に既に米商品先物取引委員会(CFTC)によって「未登録の仮想通貨デリバティブ(派生商品)の提供」の疑いで提訴されていた。