ソラナ(Solana)がリップタイド(Riptide)ハッカソン を開催、賞金は総額5.8億円

ソラナ(Solana)が今年初となるグローバルハッカソンを開催しました。開催期間は2022年2月2日~3月17日で、世界中どこからでも参加することができます。

リップタイド(Riptide)ハッカソ

今回のRiptideハッカソンでは決済と分散型金融(DeFi)、Web3、ゲーム、DAOの領域の新しいプロジェクトがテーマで、トークセッションやワークショップ、リソースへのアクセス等が用意されています。

前回のソラナハッカソン、IGNITION(イグニッション)では、6,000人以上の参加者から568のプロジェクトが提出された実績があり、今回も新しくたくさんのプロジェクトが生まれることが期待されます。

また、ソラナはオンラインイベントに加えてRiptideの参加者のためにハッカーハウスもスポンサーしていて、紫色に彩られた空間に電源やモニターが並べられ、ドリンクやソラナのグッズ
が配られたりしています。

このハッカーハウスはロサンゼルス、シアトル、シンガポール、ドバイ、モスクワ、香港、プラハなどで開催されており、来場者は作業をしたり、仲間を見つけたりすることができるようです。

【ハッカーハウスの様子】

シアトルの様子

LAの様子

Degen Ape Academy仕様のクラフトビールなど、スポンサーの気合もうかがえます

リップタイド(Riptide)ハッカソの賞

今回のハッカソンの賞は下記のように割り当てられています。

・最優秀賞:65,000 USDCと今後のソラナカンファレンスへのパス3枚。大きなソラナコミュニティの舞台でプロジェクトを発表する機会をゲットできます。

・コミュニティチョイス賞:ソラナコミュニティの投票で選ばれたプロジェクトに10,000 USDCと特別なNFT。

・ペイメント、DeFi、Web3、ゲーム、DAOの部門賞:それぞれ5万USDC~1万USDCの範囲で5つの賞

・企業賞: Serum、Marinade、Friktionなどとの最も優れたインテグレーションをしているプロジェクトに30,000 USDC

【詳細】
参加登録:https://solana.com/riptide
YouTubeでワークショップを見る:https://www.youtube.com/channel/UC9AdQPUe4BdVJ8M9X7wxHUA

【こんな記事も読まれています】
Solana(ソラナ)版のENS、「名前.sol」のドメインを入手する方法を解説
Solana(ソラナ) でNFTを発行する方法、誰でもできる簡単ツールの紹介
Solana(ソラナ)NFTマーケットプレイス比較

おすすめの記事
イーサリアムをさらに拡張するL2とは?ArbitrumなどのRollupが有力な理由
仮想通貨ニュース
イーサリアムをさらに拡張するL2とは?ArbitrumなどのRollupが有力な理由
イーサリアムは年末から来年初旬にかけてイーサリアム2.0への完全移行となる「The Merge」を控えており、DeFi(分散型金融)やNFTなども含め最も使用されている仮想通貨といえるでしょう。 本稿ではイーサリアム2.0のさらに先のイーサリアムを拡張するL2(レイヤー2)について詳しく解説します。
【墨汁速報】顧客預りのビットコインなど372億円の損失 仮想通貨レンディング企業の巨額損失が次々に明るみに
仮想通貨ニュース
【墨汁速報】顧客預りのビットコインなど372億円の損失 仮想通貨レンディング企業の巨額損失が次々に明るみに
中国系仮想通貨レンディング企業の”バベルファイナンス(Babel Finance)”は、約1ヶ月前となる6月17日にビットコインやイーサリアムの引出しを停止。その後事業の再建計画を行っている。このバベルファイナンスの再建計画書によると、同社は顧客資産を利用した取引で約372億円の巨額損失を出していたことが判明した。