ブロックチェーンゲームの2022年資金調達は約9900億円、ダップレーダーがレポート公開

分散型アプリケーション(DApps)やNFTなどの分析を行っているダップレーダー(DappRadar)は1月26日、ブロックチェーンゲームのレポートを公開した。

消費者と企業の両方がブロックチェーンを継続的に採用

同レポートによると、2022年の分散型アプリケーション業界は、ユニークアクティブウォレット(UAW)の数が大幅に増加している。2021年の1日平均UAW数は158万だったが、2022年には50%増の237万となった。このことから、同社は、「消費者と企業の両方がブロックチェーンを継続的に採用し、投資家からの支援も増えていることが、業界の回復力を高めている」という見解を示した。

また同レポートによると、ブロックチェーンゲーム業界においては、ブロックチェーンゲーミング分野のUAW数は今年60%増加し、1日平均115万UAWに達した。ゲームは、1日のブロックチェーンアクティビティ全体の49%を占めているという。さらに、オンチェーンゲーム取引は74億に達しており、2021年から37%、2020年からは3,260%の増加となった。

「ブロックチェーンゲームへの2022年の調達資本総額は約9,900億円」

また、同レポートでは、ムーブ・トゥ・アーン(M2E)アプリについても触れている。2021年12月下旬にローンチした「ステップン(STEPN)」は、2022年9月に月間ユーザー300万人を記録した。第3四半期から第4四半期にかけて月間アクティブユーザーが54%減少したが、カタールのFIFAワールドカップ2022に合わせて「世界各地:スニーカー強化スペシャル(around the world: sneaker enhancement special)」というアプリ内イベントを立ち上げていた。ダップレーダーは、ほかにも、オライブエックス(OliveX)が発表した「ダストランドランナー(Dustland Runner)」や、仮想ペットゲーム「ゲノペット(Genopets)」をM2Eゲームの成功例として挙げている。

ブロックチェーンゲームは投資対象として人気が高まっており、2022年の調達資本総額は76億ドル(約9,900億円)に達した。ダップレーダーは、このような状況に対して、「ベンチャーキャピタルやブロックチェーン業界の大手企業がブロックチェーンゲームに投資していることから、この業界が将来的に大きく成長することは明らかだ」と述べている。

参考
Amazon NFT Initiative Coming Soon: Exclusive

【こんな記事も読まれています】
ビットコイン急伸で2万ドル台回復、金融政策によっては再度下落の可能性も?
次世代Web3ゲームプラットフォームがポリゴンらから約15億円の資金調達に成功
ダップレーダーがフロー(Flow)エコシステムに関する2022年のパフォーマンスの分析結果発表

おすすめの記事
【墨汁速報】仮想通貨レンダー "セルシウス(Celsius)"が破産申請の手続き中とリーク その後正式に破産申請を発表【追記】
仮想通貨ニュース
【墨汁速報】仮想通貨レンダー "セルシウス(Celsius)"が破産申請の手続き中とリーク その後正式に破産申請を発表【追記】
仮想通貨レンディング企業のセルシウスネットワーク(Celsius Network)が破産申請をしたと発表。セルシウス(Celsius)は6月13日にビットコインやイーサリアムのレンディングを利用しているユーザーの資産引出し、売買、送金のすべての機能を停止しており、1ヶ月間資産が凍結されていた。
【墨汁速報】米司法省とSEC「1200億円の仮想通貨トラブル」のブローカレッジ「ジェネシス」とDCGの調査開始
仮想通貨ニュース
【墨汁速報】米司法省とSEC「1200億円の仮想通貨トラブル」のブローカレッジ「ジェネシス」とDCGの調査開始
ウィンクルボス兄弟のジェミニ(Gemini)と1200億円のトラブルを抱える仮想通貨ブローカレッジ最大手のジェネシス・トレーディング(Genesis Trading)と親会社のデジタル・カレンシー・グループ(DCG)は、米司法省と米証券取引委員会(SEC)から両社の資金関係の送金について密かに調査が開始されたという。
ブラックロックのビットコインETFは米国証券取引委員(SEC)に承認されるのか?
仮想通貨ニュース
ブラックロックのビットコインETFは米国証券取引委員(SEC)に承認されるのか?
世界最大手の資産運用会社であるブラックロック(BlackRock)が2023年6月に上場投資信託である「ビットコイン現物ETF」の申請準備をしているというリークの後、正式に米国証券取引委員会(SEC)に申請しました。このビットコイン現物ETF承認される可能性があるのかについてわかりやすく解説を行います。
【墨汁速報】FTX破綻直後のハッキングで盗まれた仮想通貨の一部を司法省が凍結に成功
仮想通貨ニュース
【墨汁速報】FTX破綻直後のハッキングで盗まれた仮想通貨の一部を司法省が凍結に成功
11月に破綻した元世界最大手の仮想通貨取引所FTXは、米国破産法適応となるチャプターイレブンの申請をした同日に約500億円の仮想通貨のハッキング被害を受けた。リーク報道によるとFTXから盗まれた仮想通貨のうち一部を米司法省が凍結することができたという。